こんにちは。ゆきんこママです。
先日カルディの入り口でこんなものを見つけました。
クレイン社の生クルミ。
新物と書いてあります。
454gで700円ぐらいでした。
入り口のワゴンに山積みになっていて、お客さんがどんどんカゴにいれていたので、私もつい買ってしまいました。
くるみの嬉しい効果
くるみは、ナッツ類の中でも飛び抜けてオメガ3脂肪酸を含んでいます。
オメガ3脂肪酸には、悪玉コレステロールを減らして動脈硬化を予防してくれる効果があります。
血液をサラサラにしてくれるので、血圧を下げたり心筋梗塞・脳梗塞などの予防にもなります。
他にも、
などなど、調べるだけでもたくさんの効果が!
ビタミンB1やカルシウム、鉄分、食物繊維なども豊富に含まれています。
おやつに食べるのに最適!
でも味もついてないので、そのまま食べるのは飽きてくる…
くるみの蜂蜜漬け
最近デパートなどでナッツの蜂蜜漬けをよくみかけます。
おしゃれで美味しそうだけど、高い!!
ということで、自分で作ってみました。
他のナッツ類はないので、とりあえずくるみだけで。。
くるみを焦がさないようフライパンで炒って
煮沸消毒したビンにいれて、熱いうちにはちみつをいれます。
本当はひたひたまで漬けないといけないみたいだけど、はちみつが足りなくなったのでビンの半分ぐらい。
一週間ぐらいで食べ頃みたいです。
楽しみ~♡
ヨーグルトやパンに乗せて食べたいです!