こんにちは。ゆきんこママです。
昨日長男の誕生日プレゼントをストライダーにしたという記事を書きました。
今日はストライダーを選ぶポイントや使ってみた感想について。
ストライダーのいいところ
直感的に楽しめる
子供が扱いにくいブレーキやペダルがないので、子どもは本能的な動作でコントロールできます。小さな子どもでも大人が教えなくても、自然と乗って操作しています。
重さは3キロと軽いので、こけても自分で起こすことができます。
バランス感覚が向上する
ストライダーは子ども自身がバランスをとりながら乗る必要があります。
そのため繰り返しストライダーで遊ぶうちに、バランス感覚が研ぎ澄まされ反射神経は敏感に反応していくようになるようです。
二輪車に乗ることは自然とバランス感覚や集中力が高まり、脳の活性化にも有効な働きをもたらすと言われています。
選べる2つのニューモデル
クラシックモデル
¥10900+税
重さ:2.9kg
対象年齢:2~5歳
体重制限:27kgまで
カラー:全4色
- シンプルで軽い
- スポーツモデルと比べて価格が安い
スポーツモデル
¥13500+税
重さ:3.0kg
対象年齢:2~5歳
体重制限:27kgまで
カラー:全7色
- シートとハンドルの高さが工具不要で簡単に変えられる
- シートの座面はクッション性と防水性を両立した新素材を使用
- シートポストが2種類付属 (レギュラーサイズに加えて、4~5歳用のXLロングシートポストが付属しているので、成長に合わせて交換できる)
- グリップが握りやすく改善されている
- 転倒時の衝撃を和らげるクッション入りハンドルバーパッドが標準装備
- カラーが豊富
うちはスポーツタイプにしましたが、決め手はクッション入りハンドルバーパッドが標準装備だったこと。
昔原付バイクで事故したとき、警察の人が「自転車・バイクで大怪我したり亡くなる人の多くは、ハンドルにお腹や胸をぶつけることが原因」と言っていました。
そこまでスピードは出ないといっても、こけたときハンドルに身体がぶつかることは多いとおもうので、パッドがついてると安心です。
あとは、背が高くなってくるとシートが低くて乗りにくくなるようなので、ロングシートポストがついてるのも嬉しいです。
使ってみて…
重さは、大人は片手で持てるぐらい軽いけど、子どもが持ち上げるのは難しいかな。でもこけたときに起こすことはできています。
あとは、うまく乗れるようになってくると結構スピードがでます。
公園などではいいけど、公道が近くにあるところでは注意が必要。
うちはプロテクターも一緒に購入しました。
ヘルメットは絶対必須です。
確かにバランス感覚は良くなりそうだし、自転車に移行するときも楽そうです。
三輪車の時は長距離になると疲れた~と言っておりてましたが、ストライダーだとうまく乗れるようになってきたら、かなり長い時間乗れそう。
土や芝生やぼこぼこしたところでも大丈夫なので、キャンプに持って行って楽しむのもいいですね。
なんにしろ、外で思いっきり身体を使って遊べるのが嬉しいところです!
ヘルメット 子供用 自転車 子供 軽量 可愛い キッズ スケートボード ジュニア 通学 プレゼント 11ホール マット・ブルー
- 出版社/メーカー: ファイト産業
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
てんとう虫のヘルメットかわいい~♡♡
楽天ROOMやってます♡
ヘルメットものせてます。
ゆきんこ のROOM - https://room.rakuten.co.jp/kanta326?scid=we_rom_androidapp_mr_others